この件、黙ってよう。
だが警察から感謝状を頂き、その過程で勤務先に知れ、読んでいる人は少ないとおもうが、社内掲示板に掲示された。
そうなれば、せっかくご厚意で頂いた感謝状だし、自分自身を戒めることにもなると。
これ見て「俺も気をつけなくちゃあ」となれば願ったりとオープンすることにした。

道路より六百mくらいの場所。
もうちょっと行けば安全地帯。道路が見える。
昨年末、山に雪が降った時に、水汲みに行くと言って家を出たと言ってそれっきりとかの青年。

なぜあのような場所へ?
何故あの場所で凍死なの?
状況から自死でないと収容関係者誰しもが言う。
思わぬ寒さに震えて踏み跡道を家に帰る近道と判断間違ったのか。
それとも登山道脇の「近道」と書いてある似非看板に惑わされたか。
寒かったでしょう。暖まってください。

駆けつけた警察官は懸命に搬出作業を行った。若干の手順違いと複雑な地形の山中にて収容作業は易しくなく、三日間に渡ったが、飯も食わず寒いとも言わずに清水隊長の指揮により、黙して搬出の作業をする警察官。職務とはいえ大変だ。脇で協力者として見ていても、ご苦労様と頭が下がる。
マシラと言えば現場で少しばかりロープワークのお手伝い、大半は焚き火の当番で時を過ごした。なので感謝状などと言うほどの活動はしてない。もしも貢献できたとことを強いて言えば、焚き火が皆さんの冷えた体を少しは温めたかなあくらいであった。なのに感謝状ではたいそう褒めていただいて「美辞麗句」ではないかと

過日、ご家族から電話があった。

ぼそぼそと話す言葉と言葉の間に無念さがにじんでいる。
何処の何方であるのか、その人は言ったが俺は忘れた。山の事故はお互い様だ。お悔やみ言葉で返すより他に無し。
この通話 こっきりの縁であるその人、電話の途中から泣いてた。


自分への戒め
 朝の紅顔 夕の白骨。毎日を精一杯生きなくてはならない。出来るときに悔いないようにやろう。
 だけど遭難の可能性はいつでもだれにでもある。

1.どんな易しいと思われるところでも事故は起こる。一人では些細なことが命取りになる。それを自覚しよう。
2.ルート紹介を後悔やむことのないようにする(径路道は詳細を書かない)
  

さて、具体的な対応をどうしようか。悩む。
山に行かないのが一番なのだが、それでは角を矯めて牛を殺すようなものだ。

行き先は必ず明示する。
帰宅時間を決めて、遅れたら迷わず×××に連絡する。
だけど××× 年取って最近は口ばっかり。頼りになるかが心配だ。
それよりもネットに「うちの○○に行くと言って出かけた亭主が帰ってこないからどなたか捜してくれないか」
書きだした方がましかも知れないぞ。と最近思う。
書き込み先、Webへの連絡先を紙に書いて「緊急時連絡先」と壁に貼り出そうか。
そんなこと少し思案中

皆様も ご用心あれ




発見、収容の経過は別に詳細文書作成しましたが、ここに掲載している内容で伝えたいことは網羅されているので、そちらの掲載は無しとします。20140122
追記 9年たったので詳細も掲示します。2021年11月 →ココ